
コルセア iCUE LEDライト設定/キー割り当て設定
この記事で紹介するiCUEについて
iCUE の説明は v.4.10.273 をもとに記載しています。
この記事のポイント
- コルセア iCUE の設定方法(主にマウス「IRONCLAW RGB」)
- ショートカットキー割り当て設定(Windowsショートカット/エクセルショートカット)
- キーボードのLEDライト設定
- この記事ではインストール方法は割愛
コルセアのゲーミングデバイスコントロールソフト「iCUE」の設定方法を紹介します。
この機能を使うと、Windowsやエクセルのショートカットキーを記憶させたり、ゲーム操作でよく使う機能をワンクリックで呼び出すことができます。
また、デバイスのLED点灯パターンも設定できます。
このページでは、Windowsショートカットキーやエクセルのショートカットキー、LED点灯パターンの設定を紹介します。
Contents
Windowsショートカットキーを登録する
リモートワーク環境として、職場ではAmazonWorkSpacesを使用しています。
AmazonWorkSpacesのマウス動作は現在、左クリック、右クリック、ホイールとホイールボタンクリック時のホールド機能が有効です。左側に進む、戻るに割り当てられたボタンがあっても、使用できません。
マクロにWindowsショートカットキーを登録して、疑似的にこれらの機能を付け加えます。
設定の流れ
設定は以下の流れで行います。
- 機器の選択(ここではマウスを選択)
- 設定するプロファイルを選択
- 動作の記録・設定
- ボタンへの割り当て
- マウス内のメモリへ書き込み
マウス本体への書き込みを前提とした操作ですが、書き込みをせずに使用する場合は「ハードウェアキー割り当て」の選択を「キー割り当て」に読み替えてください。
設定前の準備
マウスとPCをUSBケーブルで直接接続します。
Windowsショートカットキーの登録例
設定する機器(マウス)を選択する
設定するプロファイルを選択する
ハードウェアキー割り当てを選択する
マクロ追加アイコン(「+」アイコン)をクリックする
追加するアクションの名前を付ける
「再マッピング:キーストローク」の入力欄をクリックする
キーボードで登録するキーを押下する
マウスのボタンに割り当てるアクションを選択する
実際に割り当てるマウスのボタンを選択する
マウス内のメモリに保存する
以上がキーボードのショートカットキー割り当てと記録方法です。
Amazon WorkSpacesなど、サイドボタンが機能しないリモートデスクトップでも、マウスそのものにショートカットキーを記憶させておくと、通常のデスクトップと同じように操作ができます。
そのほか、この記事で説明している機能
- Windowsショートカットキーを登録する(このページ)
- エクセルショートカットキーを割り当てる
- マウスの点灯調整と設定の書き出し