SunSun-Blue

- いつもの時間に楽しいひと時を加えよう -

記事検索
新着記事
  • 「DESTINY/松任谷由実」の歌詞を「独りよがり」に解釈してみた
    私が好きな曲「DESTINY/松任谷由実」。曲中に出てくる「安いサンダル」にずっと感じていた違和感をもとに、この曲の解釈をしたところ、一般的な解釈とは少し違う解釈になりました。
  • RADEON RX 7900 XTが想像の2倍以上にデキるやつだった
    調子がいまいちだったグラボを交換するため、RADEON RX 7900 XTを購入しました。これまで何度もグラボを購入しましたが、実はハイエンドは初めてです。以前のグラボとの性能比較もしてみました。
  • 自作PC作例とレビュー Ryzen 5 7600X/Define 7 Mini
    PC更新を兼ねて、AM5仕様で自作PCを新調しました。今回初めてMicroATXで作りましたが、ATXよりも小さめ、Mini-ITXよりも組み立てやすい、そんなPCを紹介します。CPUのTDP設定、電圧設定も紹介。
  • WPテーマ「Luxeritas」でフォントを強引に変更してみた
    WordPressテーマ「Luxeritas」でスマホ用、PC用で違うフォントを設定します。プラグインを使わない、PHPの動作も触らない、そんな「標準的な方法」でうまく解決してみました。
  • Razer Pro Click Miniを買ったら仕事が捗った
    職場および社給PCで使用するマウスの再選定をした結果、Razer Pro Click Miniを使うことにしました。ビジネスライクなデザインにゲーミング要素をてんこ盛りにしたマウスをレビューしました。
  • 押して楽しい、見て楽しい!Razer Huntsman Miniをレビュー
    Razer製キーボードのキー設定やLED点灯設定について調べてみたくなり、Razer Huntsman Miniを検証用に購入しました。光り方が鮮やかでありキーはとても押しやすいですが、60%サイズという特殊な大きさ故、少し使いづらい点も含めて紹介します。
アクセスランキング

直近1か月でよく読まれている記事です。



自作PC
PC周辺機器
Transport Fever 2
A列車で行こう9