A9でプレイする「A4 ジオフロント」マップ本編50を投稿しました
【A列車で行こう9】A9でプレイする「A4 ジオフロント」マップ – 50
ダイヤ適用が終わりましたよー!
せいせいしたぜ!
という言い回しがいいとは思いませんが(ワラ
長かったです。この内容に付き合って見てくれてる人も、本当にすごいなぁ。ありがとね。
今回は、いったん作りかけた新幹線駅である愛田みやま駅にあった建物(と言っても2つくらい)をりん鈴駅に、資材もすべてりん鈴駅に振りなおすという暴挙に出ました。
正直「開発された新幹線駅」はもういいでしょ。
現実問題として、単独で開業した新幹線駅なんか畑の真ん中ってイメージだし、駅前広場だけ立派でなんにも無い、それが「現代の新幹線駅」っていう皮肉にもならないです。
まぁでも、かつての鉄道もそうやって鉄道網が発達していったんですけどね。でも、閑散路線は廃止されるという悲しい現実が昭和の時代から続いています。
衰退しないよう、今回作った駅のようにならないよう、ぜひ現実の駅は発展していってほしいものです。
「半沢直樹」の続きとなる「銀翼のイカロス」の文庫本が昨日から販売開始になりましたね。
まったく意図せず、「オレたちバブル入行組」「オレたち花のバブル組」「ロスジェネの逆襲」を先週末で一気読みしていました。続編となる「銀翼のイカロス」の文庫本、早くて来年かな、と考えていたのですが「まさか」すぎて、そして読み終わったタイミングがドンピシャすぎてびっくりです。
今度こそ・・・、今度こそ「通勤のお供」にするんだ!
決して夜な夜な読み続けて電車の中での時間を持て余す、という状況は作らないぞ!
ちょっと続き読んでから寝ます・・・。
動画補足 2017.09.10
A列車で行こう9「A4 ジオフロント」マップ 本編50、および他の作成した動画でコメントされた内容への補足と返信をします。
また、動画の中でコメント返信に間に合わなかったもの、書ききれなかったものをこちらで補足いたします。
>りんくうタウンの名前から取ったでしょ
それをもしやろうとしたら、四季みらい駅周辺がりんくうタウンをインスパイアしたものなので、そちらにつけたはずです。あくまであの駅名は「地名が『鈴々』(りんれい)」でありその漢字の読みが「りんりん」と読めなくもないので、それをもじったにすぎません。
>内側にもクロスを設置して交差支障を出来るだけ解消されたほうがいいかと(車窓編6)
配線はできるだけシンプルに、と考えています。あの駅では、内陸方向の列車が出入りするときは必ず交差支障が発生します。
ダイヤをいじくるか配線をなおすか。
あの列車は直進していますが、仮にその左側の線に直接入れる線路を増設したところで、直後にそのホームを使用する列車がやってくるため、その対応ができません。
ちなみにあの駅を発車する列車の時刻はすべて5分単位です(9:40、10:05、16:45など)。例外はありません。
その妥協点があの車窓の列車みたいな「入線待ち」を生み出しています。そんなこだわり捨ててしまえ、と思うかもしれませんが、そういうこだわりを捨てきれないのが悪いところなのかもしれませんね・・・。
そういえば、新幹線を作りましたね。
現代的という盛大な皮肉を込めて、周りは畑です。新函館北斗駅の周辺を参考に、びっちり敷き詰めさせてもらいました。レンタカー屋とそれに補給するためのガソリンスタンドがある、くらいの駅前にしています。
そうそう。
茅名湾岸計画の2路線、正式名称が「湾岸スターファイブ」「湾岸スターシックス」と路線番号を路線名に入れています。それぞれ愛称に「湯美河線(ゆりかわせん)」「空港線」としています。正式名称は一般的に使われなさそうなもの、愛称は普段呼んでもらうもの、という考えでつけています。
はい。これも皮肉を込めています。
名前は呼んでもらって、親しんでもらってナンボ。せめて東上線だけはそういうことにしないでほしいですね。
何事もなければ、次回は9/13(水)にアップします。
いや~、まだ次回分の後半ができてません。これから2時間かけて作成します・・・。