A9でプレイする「A4 ジオフロント」マップ本編43を投稿しました
【A列車で行こう9】A9でプレイする「A4 ジオフロント」マップ – 43
もうね、あんなものまで時刻表に見えてしまうくらい、どうかしちゃってますね。わざわざ時刻表仕立てにしてまでネタ作ってるし(ワラ
でもああやって見ると、各ラジオ局の性格が見えるというか、面白いですね。
普段聞いているNACK5、平日でも「月~木」と「金」ではまったく違います。月~木は午前と午後で番組は違いますが、金曜日は小林克也さんがつとめる「ファンキーフライデー」が朝9時から夕方18時までとまったく色が違います。
そうなると交通情報も入ってくる時間が変わってくる、というなんとも単純な結論です。
ほかにもTBSラジオは1日1回だけだったり、NHKは全国の交通情報を流したり、TOKYO-FMは金曜日に限り23時台までやったり。本当に局の色です。
ただ、TBSに関しては掲載されている時間以外にも交通情報を流していると思うので、公にしているのはこの1回、ということかもしれません。
ほかに、朝と夕方は流す本数が多いのも、鉄道に共通しています。人が動く時間だから、当然と言えば当然ですね。
月~木と金では、放送する時間帯は違いますが、1日に流す本数はほぼ同数に見えます。トータルの稼働時間、という考え方なのかもしれません。
とまぁ、つまらんネタで引っ張りましたが。
次回からは運用番号を割り当てて、本数の整合性をとっていきます。
これがまた長い作業になりそうですね~。
動画補足 2017.07.16
A列車で行こう9「A4 ジオフロント」マップ 本編43 および他の作成した動画でコメントされた内容への補足と返信をします。
また、動画の中でコメント返信に間に合わなかったもの、書ききれなかったものをこちらで補足いたします。
小ネタ的に交通情報のタイムテーブルを時刻表風にしたところ、反応があってうれしい限りです。
平日に代休が入ると朝からラジオを聴くことが多いです。
そんな中で「朝は15分おきに交通情報やってないか??」と錯覚したことがありまして、じゃぁ実際はどうなんだということで今回作るに至りました。テレビも含めればNHKなんかも朝は交通情報をやってますね。
パっと見てみると、各局7時台、8時台、16時台、17時台に2~3回流しています。日中は多くて2回、金曜日は若干放送時間のパターンが変わりますが、回数は月~木と同等です。
あとは各局が流す「時間」です。
これはNHKが一番おいしいところを取っています。毎時57分。時報の前後で交通情報、気象情報、ニュースを流します。一番わかりやすい時間にこれらの情報をまとめて聞くことができます。だって「55分ごろにNHKをかければ情報が聞ける」ですから。
続いておいしいところをとっているのがNACK5とFMヨコハマ。日中時間帯、NACK5は30分、FMヨコハマは27分でこちらも「25分ごろどちらかにかければ情報が得られる」わかりやすい時間です。
好きなラジオ局しか聞かない、だったら時間なんか気にしないし平日だったら「〇分ごろ」って覚えてますけど、それ以外だったらキリがいい時間帯に持っていたほうが「聞いてくれるチャンスが多くなる」かもしれません。
ここらへんは、各局の力関係なんかもあるんでしょうかね~。
本編44は7/14に作成が完了しました。
何事もなければ7/19(水)に投稿します。
え、なんでそんなに早く作り上げたのかって?
明日にでも別の記事をアップするのでそちらを読んでみてください。