パーツ紹介(レビュー),自作PC

Thumbnail of post image 129

調子がいまいちだったグラボを交換するため、RADEON RX 7900 XTを購入しました。これまで何度もグラボを購入しましたが、実はハイエンドは初めてです。以前のグラボとの性能比較もしてみました。

パーツ紹介(レビュー),自作PC,自作PC組み立てと配線

Thumbnail of post image 158

RAIJINTEK OPHION EVOのライザーケーブルを交換しました。グラフィックスボードの故障を疑った時期があり、その切り分けのために交換しましたが、実はドライバの更新で解決・・・。しかしOPHION EVOの本当の性能を引き出すため ...

パーツ紹介(レビュー),自作PC

Thumbnail of post image 140

薄型トップフローCPUクーラー「NOCTUA NH-L9a-AM4 chromax.black」を購入しました。取り付け方法が難しいわりに取り付けに関する情報があまり出てこなかったため、私なりの解釈で解説をしました。

パーツ紹介(レビュー),自作PC,自作PC組み立てと配線

Thumbnail of post image 074

余ったパーツを活用して、Windowsを動作させるための最低限構成PCを作りました。後追いでTVチューナーも追加して録画専用マシンに仕立ててみました。

パーツ紹介(レビュー),自作PC

Thumbnail of post image 120

SATA接続の1TB SSDがいまいち読み込みに時間がかかるので、これを機会にボックスレスにして、マザーボード直付けのM.2 SSD化しました。システムドライブ用とデータドライブ用で、ボックスタイプのSSDを排しました。

パーツ紹介(レビュー),自作PC,自作PC組み立てと配線

Thumbnail of post image 035

ついにZen2仕様のAPUが登場!そんな高性能を使いきれるような使い方はしてませんが、ロマン(?)を追い求めて発売日に購入しました。

パーツ紹介(レビュー),自作PC

Thumbnail of post image 194

これまで使っていた簡易水冷クーラーの寿命が来る前に交換しました。ファンが光らない分の配線が不要で、ケーブル配線の観点からケース内の省スペース化にも成功しました。

パーツ紹介(レビュー),自作PC

Thumbnail of post image 108

Mini-ITXケースに変えてからCPUクーラーのファン騒音がひどかったので、be quiet!の「SILENT WINGS 3」に交換して、思いっきり騒音を減らしました。

パーツ紹介(レビュー),自作PC

Thumbnail of post image 129

TransportFeverをプレイするため、必要かどうかわからないままメモリを増やすことにしました。せっかくなので以前から欲しかった「Trident Z」を購入しました。

パーツ紹介(レビュー),自作PC

Thumbnail of post image 151

4年以上使用したグラフィックボードもそろそろ調子が悪くなってきました。AMD「RX5700XT」搭載オリジナルファンモデルが出てきたので購入してみました。